複数ユーザーでWordPressを運用する場合、オリジナルのユーザー権限とカスタム投稿タイプ(+カスタムタクソノミー)を組み合わせることで、運用しやすいダッシュボードを作ることが可能です。
前回はプラグインを用い、コードに疎くても簡単に実装する方法を記載しました。
しかしURLを直接入力するなど方法で、本来ならアクセスして欲しくないページにもアクセスされてしまいます。
今回は、カスタム投稿タイプ毎に権限をきっちりと作り、不要なアクセス(投稿など)が行われないようにします。
※なお、マルチサイトでの検証を行っていませんので、ご了承ください。 続きを読む カスタム投稿タイプと専用のユーザー権限(完結編)